そろそろ、秋の全国交通安全運動スタートです!

●朝一に集荷にきていただいた佐川メール便さんに、
いま一度ご足労願って
データ再送付分848通を集荷していただきました。
目の前にあると、
なかなか頭の切り替えができないので、
昨日から総勢3000弱の子供たちが巣立ってくれて、
ほっと一段落です。

とはいえ、
今日は社長室内で社内メールが飛び交っていたため、
糊でべとべとの指でメールに追記したり、
電話をかけたり、取ったり・・・ついでにコーヒーを飲んだり。
そこいらじゅうがべっとべとです。

●今月21日から30日まで実施される
「秋の全国交通安全運動」の記事を、
現在「ピンクリボン運動」記事と差し替えることになりました。
やっと替えることができてうれしいです。
webデザイナーとして、
神さんがプラウドに入社してくれたおかげです。
ありがとね。
これからも、いっぱいわがままを言うかもしれませんが、
一緒にいい仕事をしていきましょうね。

私がずーーーーっと願っていた
『サイト内をどんどん更新して、生きたサイトにしたい!』の夢に
一歩近づけた気がします。
そのためには、
文章もどんどん上手にならなくちゃいけないし、
更新するためのネタ探しもしつづけなくちゃいけないと思っています。
たーーーくさんあるうちのひとつですが、
夢の実現に向けてがんばっていこうと思います。
・・・っていうか、あんな簡単にバナーが作れるってことが、
今回わかって、ほんとにうれしいです。

船橋支店前のうちわが、とっても好評です。
サクサクなくなって補充が楽しいです。
先日、うちわを見て(それも船橋支店でもらっていった)
登録に来られた方もいますから、
この残暑が続くまで設置をしていたいと思います。

支店の通り向いにあるグッドウィルは、
とうとう看板も取り外されてしまいました。
なんだかさびしいです・・・みんな再就職はできたのかな。
人材派遣はコリゴリ、と思って、
違う職業に就いた人もいるのかもしれませんね。
人間関係ってとっても難しいです
・・・その「人間」を扱うお仕事ですから大変なこともいっぱいあります。
相手が「モノ」だったら、
感情もないし、個性もない。。。そりゃあ、扱うのは、
人に比べたら楽々です。

でも、いろんな人とつきあうことで、
考えさせられたり、反省したり、成長できたりすることもいっぱい。
一緒に感動したり、一緒に考えたり、
一緒に怒ったり、一緒に泣いたり、一緒に喜んだり。
私はこの仕事がだーーーいすき♪

●今月1日に開催された
・・・・であろうチームマイナス6%「エコドライブコンテスト」
(主催:全国学生自動車連盟)の結果が知りたくて、
主催者に電話してみました。
・・・・相変わらずまったく応答なし。
どこに行っちゃったんでしょ。

仕方がないので、
開催場所であったであろう(・・・こうなると、
ほんとに開催されたかどうかも不明・・・
でも、チームマイナス6%のサイトによると、
去年とおととしは開催された形跡あり。
今回の記事はないけど)、鈴鹿サーキットに問い合わせてみました。
2時間近くかかった折り返し電話の内容としては、
「主催者に場所を貸してるだけなんでねーーー。」
・・・そりゃそうだ。

でも、かくかくしかじか先月中旬より
まったく音信不通であることを訴えたら
(いい迷惑ですね、鈴鹿サーキットさんも・・・ほんとごめんなさいね)、
主催者の担当者の方から、ようやく連絡をいただけました。

結果としては、このコンテストに協賛している企業に参加資格があるようです。
協賛とは、まあドリンクを提供とか、
パンフレット作成とか、そんな感じです。
メインは学生なので・・・というお話だったので、
来年はとりあえず取材させていただくところから始めようと思います。

まあ、どんなコンテストかというと、
竹岡圭さんという
女性モータージャーナリストのブログを発見しました
ので、とりあえずご紹介しておきます。
どちらかというと、
先日のJAF主催「エコドライブ講習」の大掛かり版っぽいです。
とってもおもしろそうだし、参加してみたいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/kei_takeoka/56661109.html

●こないだのスマドラ同乗企画の際、
ほんとうは持っていきたかった「使い捨てデジカメ」。
8月15日に発売されてるんだけど、
ほぼ完売状態で、いまだに現物とはお目にかかっていません。
見たい!触ってみたい!使ってみたああーーーーーーいっ!!
http://ichigaya.keizai.biz/headline/385/

●ゆうべ「IKEA FAMILY」が届きました。
これは、IKEAで無料会員登録すると、定期的に送られてくるDM。
あーーー、これを見るとIKEAに行きたくなっちゃう。
季節の変わり目に送付してくるところもお上手ですね。

で、今回びっくりするものが同梱されていました
・・・それは「ドモホルンリンクル」のちらし。
えーーーーーーっ!!それってあり?
まあ、興味があれば読むかもしれないけど。
それだったら、
プラウドの発送代行ちらしの方が見てもらえそうな気がする
・・・気、だけですけど。
いったい、いまどれぐらいの会員数なのかなあ。

●新学期も始まって、拓也は駅まで自転車通学すると決心!
その理由は、高校になったらソフトテニス部に入りたいので、筋トレだって。
片道25分の道のりを、がんばって自転車こいでます。

そのおかげで、私は二人の送迎(行きは同じ電車だけど、
帰りは違うので、駅まで2往復してました。)から解放され、
くるみの送迎だけになりました。
いやあ、楽ちん楽ちん♪

●小学生はテレフォンカードなど、
お金に関するもの(たとえばバスの回数券とか)の
貸し借りは禁止になっています。
お金だと、さすがに貸し借りはしないみたいですが、
回数券やテレフォンカードなどは、
子供にとって「お金」という感覚はないみたい。
たびたび、子供同士トラブルになるらしく、
しょっちゅう連絡帳に注意書きがあります。

新学期早々、
バス停でバス待ちをしているくるみに
「あ、くんたん。ちょっとテレフォンカード貸して。」と
拓也にお願いされ、しぶしぶ渡したところ、
目の前にある公衆電話まで2,3歩踏み出した途端、
思いっきりころんで、テレフォンカードを溝に落っことしたあーーーー、
とくるみから第一報。

ったく・・・小学生でもそんなおまぬけなことしませんけど。
くるみには「絶対誰にも貸しちゃだめだよ。
それがにいにであっても。」と、よーく念押ししておきました。
その、こけた姿も目に浮かぶけど、
そのそばで大きくため息をつく、くるみの顔も想像できます。

●そんな拓也が、「おれ、簿記の免許でも取ろうかなあーーー」と、
突然言い出したので理由を聞いたところ
「なんか、プラウドにいる経理のお兄さん、いいじゃん。」・・・いいじゃん?
経理のお兄さん?・・・・経理?・・・おお。
理数系はまったく歯が立たないくせに、
思春期の子供の考えることはようわからん。