自由参加ってすばらしーーーっ

●先週土曜日はFM会議に初参加させていただきました。自由参加、ということで、とりあえず見学。
3、4回すでに開催(FMのみ)されているので予習は必要?
いつも優しい先輩FMからは「参加するなら『損益計算書』ぐらい勉強してきた方がいいかも?」と貴重なアドバイスをいただき、さっそくサイトで勉強。
・・・・なにさ、損益って?損得勘定ならお得意なんだけど、人生における。

結構まじめに読んでみたのですが、なんのこっちゃ、ようわからん。
本社の喫煙所に貼ってあったものが『損益計算書』だったんだ、ってことだけ判明。うん、予習はOK!
まずは行ってみるだ、それしかねえ。・・・・いざ出陣っ!

結果は・・・(稼動だった方、行きたくても、勇気のなかった方にお教えします。ここだけの話)
しょうがないさ、最初から出てないんだもーーーーんっ。場の空気も読めなきゃ、質問も答えもズレまくり。
いやあ、先輩FM方の失笑さえクリアすれば、いたって講師の社長は優しい・・・・と、感じました。

このセミナーで得すること・・・
▼社長と話ができること・・・これってすごいことだと思います。私は現在進行形のフリーターなので、会社勤めをした経験がありませんが、普通、社長の話って新年会の壇上から聞くあいさつぐらいじゃないのかな?
それが、同じ議題で意見交換ができるなんて・・・超貴重な体験でっせ。

▼他の社員の方の考え、ものの見方がわかること・・・FMの方には宿題が出ていたのですが、抽象的であり難しい課題であればあるほど、その人の考え方が見える気がします。おもしろかったです。
私だけピントがずれてることもよーーーーくわかりました。

▼お金の流れがわかること・・・『自分のお給料はどこからくるのか』ってこと。
ちゃんと考えたことありますか?これが一番勉強になったし、これから何をしたら役に立つことができるのかな?ってしっかり考えてみようと思いました。・・・これが実は次の課題なんだけどね。
ほんと、みんなはセミナーの流れをしっかりつかんでますねえ。立派な社会人ですよ。

・・・それが、まさに損益計算だったわけで。昨日図書館で借りてきました。『ひと目でわかる損益計算書』自分のお給料のことだもん、しっかり理解してありがたーーーくいただきたいと思います。
自分のギターも買いたいしね。

その中でも、ひとり爆笑(なんで、みんなはおかしくないのか、が未だに未解決・・・)だった『お金は絶対誰かのもの』話が非常によかったです。
我が家にはそこかしこに、小銭が落ちてますけど。たいてい、翌朝には消えてます。
我が家のローカルルール。持ち主のわからない(もちろん全部、私ですが・・・)小銭は、拓也のおやつ代にしていい!

セミナー話のつづき。社長がたとえ話に出した『北極点にいくには、まず何をするか?』
・・・私はまず、カーナビの目的地に『北極点』を入れて検索してみます。次にgoogleアースで、今の北極点の様子を3Dで観察するかな。で、寒そうだから夏になるまで待ちます。

●私と拓也の読書法はとっても似ています。それは複数の本を並行して読むところ・・・私はジャンルの違う本を複数読むんだけど、拓也はずべて歴史もの。よく頭が混乱しないなあーと感心。

現在拓也がリビングで毎晩読んでるのが「異 戦国志」。全8巻ぐらいあるんだけど、図書館で見つけてきていま、一番のお気に入り。話は本能寺の変織田信長が生きてたら・・・という仮説から始まる話らしい。

で、電車の中ではプラウド図書館の「竜の柩」。長いこと借りてます。自分の部屋では「まんが日本の歴史」と、歴史検定問題集。次に受けるのは(一度落ちてます。)高校卒業程度の内容なので、なっかなか手ごわいらしい。なにがおもしろいんだか。

で、私は現在「盗聴」と「ひと目でわかる損益計算書」。眠れない時には損益ってぐらいよく眠れます。
やっぱり実務を例えにして聞かないと理解できない・・・。なんとか次回までには、みんなと一緒にうなずけるようにがんばりまーーーすっ。