公務員ってやつは。

●ヤングって・・・懐かしい響き

船橋支店とは反対側になりますが、南口のフェイスビル9Fにヤングハローワークと併設で、「ジョブカフェちば」という15歳から34歳までの就職紹介センターがあります。

そこには毎日100〜120人の来訪があり、セミナーや企業のトークライブラリーなども行っています。
相談もコーヒーも無料。資料請求してありますので、来月早々訪問してみようと思います。
派遣社員は掲載NGですが、FC募集をしてみようと思います。

また飯田橋ハローワーク3Fにも「東京しごとセンター」があるので、そちらにも訪問予定。
なぜ千葉で一括できないのか、それに何で同じ名前に統一しないのか・・・それは、これを運営しているのが経済産業省だから。
公務員のすることなんか・・・そんなもんです。ちなみにハローワーク厚生労働省管轄です。

昨日日報に書いた「アクティブ習志野」の「派遣社員」と「ドライバー」の分類を追加してほしい、の要望ですが、午前中に回答がありました。「現状の分類で大丈夫だと思っておりますので、ドライバー希望でしたら「その他」でお願いします」とのこと。あったま硬いんじゃ、公務員は。

●やっぱり民間は柔軟だね。見習え、公務員っ!

午後から「ろこなび船橋」の営業担当者が来訪されました。
7月2日よりリニューアルするので、その説明と機能の紹介です。いまだにろこなびから登録希望のスタッフがいませんので、あまり期待はしていませんが、船橋に支店を構えている以上、地域サイトに載せておくのは必要かと思いますので、気長に楽しんでいきます。

こちらは、民間ですのでいろいろな不具合にも即日対応ですから。「一緒に作り上げていきましょう!」という意気込みが伝わってきます。いいぞ、ろこなびっ!

●今朝の新聞記事より

今朝の朝日新聞に「ハローワーク事業の民間開放は慎重に」という記事がありました。
以前より報道されていた、ハローワーク内に民間の職業紹介窓口を設置、どちらがサービスに優れているかを試験的に競わせる案が具体的に進むようです。

メリット、デメリットはあると思いますが、お互いのいいところを残し、悪いところをやめて、求職者にとっても、プラウドのような事業者にとっても、利用しやすい機関になってほしいです。

●大矢さんは大食いなのだ。

今日は大矢さんと松屋でランチしました。今日のメニューは豚とろろ定食(生卵つき)。またまたつられてどんぶり一杯完食・・・だっておいしいんだもーーーん。卵かけごはん。

午前中に、千葉市在住の、T社管理社員希望の方から問合せの電話がありました。
T社のことなので、大矢FCLに代わっていただきました。
管理社員の業務内容、プラウドのFCの業務内容など、とても詳しく説明してくださいました。
本来のFCのあるべき姿を見た気がします。

プラウドの特化している点の一つには,社員(FC)が新規クライアントに先行稼動する、というものがあります。
先行稼動することで、その業務を習得し、その業務にあったスタッフを見つけて指導し、一人立ちさせる・・・そのお手本のような応対でした。お母さんはとてもうれしく思いましたよ。
これからもがんばってくださいね、大矢FCLっ!

?お願い事項
●タイムシート回収の件でスタッフTさんと電話でお話をしました。いやーーー、いい人ですね。
DBを見ながらお電話したので、つい「Tさんの持ってる珠算1級って、何ができるんですか?」と聞いてみました。そりゃあもう、語ってましたよ。伝票1000枚の暗算、4桁の暗算などスラスラだそうです。

「それを活かしてお仕事したことあるんですかあ?」との問いに「それで食っていけるんなら、ドライバーなんかやってないよ。はっはっはーーーーー。」と、とても明るい方でした。
ぜひお仕事を紹介してあげてくださいませ。