ユニクロの柳井さんて、多彩な方なんですね

左手に告げるなかれ (講談社文庫)

左手に告げるなかれ (講談社文庫)

●今月送付分の企業データを無事提出!
389社分入力しましたが、
過去のデータとかぶってる分を削除したら
277社になってしまいました。
でも、残った分を含め、
これだけデータがきれいになったと思えば
やった甲斐があるってもんです。

せっかく終了したので、
今日一日ぐらい休もうと思いましたが、
ただでさえ使用可能な指の数が少ないのに、
休んでなんかいられません・・・
な、わけで午後から来月分の企業データ入力を始めました。

で・・・おもしろいサイト発見(・・・これぐらいしか楽しみないんだもん。)
(株)リンク・セオリー・ホールディングスです。
なにがおもしろいかって言うと、この会社はアパレレメーカー。
ここの社長が、な、な、なんと柳井正さん。
そう、あのユニクロの。

ユニクロとはまったく色合いの違うブランドです。
社長にもびっくりしましたが、
ここの1ブランド『theory』のサイトに、もっとびっくり。
http://www.theory.com/

いつ終わるの?もしかしてエンドレス?
・・・まあ、スピーカーつきでお楽しみください♪
けっこう引き込まれます。

船橋支店のマイパソコンには、
自宅から持ち込んだスピーカーがつけてあります。
最近の企業サイトには音楽がくっついているものも多く、
突然音楽が鳴るのでびっくりします。
私は業務の一環として、サイトを公然と開けていいし、
いつも一人なので誰の邪魔になることもありません
が、仕事中にこっそりサイトを開ける場合は、
音量をOFFにしておくことをお勧めします。

●企業データ入力『小売業』の最後にあった
ヴィレッジ・ヴァンガード」。
残念ながら、本社は愛知県なのでDMネタにはなりませんでしたが、
私はこの会社、というか、この本屋さんが大好き♪

たぶん、私がプラウドでやりたい、
最終目的のひとつに近いと思っています。
なぜなら、このお店には、
お店が独自に選んだ本と、独自に選んだ雑貨が売ってます。
当たり前のようですが、普通本屋さんでは本、
雑貨屋さんでは雑貨、と売るものが決まっていますが、
このお店は本、雑貨などがごちゃごちゃに売っているんです。

店長の采配で決められるのかどうかは不明ですが、
POPもすべて手書き。
雑貨も図書券で買うことができます。

いま、私は、自分のブログや、お仕事情報のブログで、
自分が買ってみたい、買ってみてよかった商品の紹介をしていますが、
お金があればそういう自分の好きなものに囲まれた
お店を持ってみたいと思っています。
ネットショッピングのアンテナショップって感じかな。
定年までの、私の密かなる、でも大きな目標のひ、と、つ、です♪

●チームマイナス6%『COOL BIZ』キャンペーン2008に、
竹野さん、堀江さん、そして私がエントリーしてみることになりました。
最終選考まで残れば、世の中にプラウドポロシャツを身につけた被写体が
公開されます(ただし、1企業から一人・・・競争率高そう。)

竹野さんと堀江さんには詳細を社内メールにてお知らせ済みですが、
私も含め選考の時点で落ちないように、
綿密な戦略を練って応募したいと思います。
乞うご期待!!

そのチームマイナス6%から『COOL BIZ』バッチが
販売されることになりましたので、さっそく1セット申し込みました。
値段のわりにはかっこいいです。
http://www.jccca.org/coolbiz/
(1個あたり60円)
1セット100個なので、
夏に向けて上手に活用していきたいと思います。

昨日申し込みをしましたが、申し込み方法はFAX。
・・・だけど何にも連絡がない。
届いているのか、いないのか・・・
仕方がないので連絡してみました。
「そうですよねえ。ちょっと調べてみますねーーー」・・・大丈夫かなあ。

チームマイナズ6%といえば、
国をあげての温暖化防止キャンペーン。
相当数の企業が賛同しているはず。
それをFAXで対応って・・・すごく心配です。

そういえば、このキャンペーンは、
たしか小泉首相の時に始まったような。
私は、朝刊に載っている『首相の一日』を見るのが大好きです。
特に小泉さんの時は、いろんなイベントにも積極的に参加していて、
スケジュールを見るのも楽しかったし、
こういうキャンペーンも『なんかおもしろそう♪』って
興味をもたせてくれた首相だったような気がします。

・・・それに比べて福田さんは・・・
毎日、毎日つまんなあーーーーーいっ!
だからくるみにも名前を覚えてもらえないんだぞっ!

●今月13日発行の『FUJI Sankei Business I。』の
『情報アラカルト』というコーナーに社長の写真つきで、
プラウドの記事が掲載されています。
・・・ふふふ。

ちなみに、問い合わせたところ
この新聞の購読数は16万人。
読者層は『大学生から企業の社長まで幅広くご利用いただいています』
とのことでした。
16万人の目に留まっているなんて・・・うれしいですね。

●毎週月曜日に本社へ出勤することになったので、
プラウド図書館と長塚文庫からこまめに本が借りれると思い、
油断していたら全部読み終わってしまった・・・
もうちょっと借りていかなくちゃ。

電車の中、寝る前は小説、
夕食後のくつろぎタイムにはビジネス書を読むことにしています。
夕食後のくつろぎタイム、とは言っても
あっちからこっちから「お母さーーあん、ちょっと見てえ」
「おかあさーーん、ちょっと来てえ」と中断されることがしばしば。
最近のビジネス書は簡潔明瞭にまとめられているので、
中断されてもイラつきません。

今週は電車内で『神のふたつの貌』(貫井徳郎)、
寝る前に『左手につげるなかれ』(渡辺容子)を読んでいて、
どちらも時間を忘れるぐらいおもしろいです。
貫井さんの本は、長塚文庫にいっぱいあって、
それまでまったく知らなかった作家だったんだけど、とても好きになりました。

なんだか本の趣味って、
その人の生活に踏み込んでこっそり見てるみたいでいやなんですけど、
平日は図書館も閉館してるし、
本を買うお金もないし・・・だから許してくださいね。


なんでそう思うかというと、
自分の図書館で借りてる履歴を見られたらやばいなあーーーと思うからです。
だって、図書館で借りる本は、
本屋で買っても自宅には置いておけない本か、
買う際にレジの人に白い目で見られるであろう本ばっかりだから。